3月27日入荷情報 魅力的な尻尾を持った爬虫類大集合!+追加スリナム便ではエメツリ!


エメラルドツリーボア

威圧感さえ感じる圧倒的に格好良いオーラ全開!!
ヘビ好きはもちろん!爬虫類好き、動物好きにも堪らない雰囲気を放っています。
複数匹入荷の為選べます!




テイラーカワリアガマ

特徴的な尻尾で認知度が高いゼノガマことテイラーカワリアガマ!
攻撃力高めの盾の様な尾が最高にCOOL!
長期ストック個体のためプリっとして状態バッチリ。人工飼料も食べています。




セスジタマオヤモリ

本種はウェスタンオーストラリアの乾燥地や砂漠地帯に生息しています。
日中は地中の穴の中で生活しています。
特徴は大きくうるうるで可愛らしい目!ぷりっちょろんぽんの尻尾!どことなく困っているようにも見える困り顔もたまりません!そしてミッドラインと呼ばれる背中のストライプ(セスジ)がストライプ好きにはドストライク!
今回はしっかりと育っている若いペアが入荷しました!
オス単、メス単での販売もOKです。




キタオビタマオヤモリ

本種はウェスタンオーストラリアの乾燥地や砂漠地帯に生息しており、数年前に亜種から独立種とっています。
オビタマは可愛いというより格好良さが強め!それでも特徴的な尻尾は超キュート!
ボディのトゲトゲ感も格好良いポイントです!
展示中はボディに砂を纏い砂色になっていますが砂を纏っていないタイミングで撮影出来ました。




ミナミオビタマオヤモリ

人気のミナミオビタマがペアで入荷!
本種はウェスタンオーストラリアの乾燥地や砂漠地帯に生息しています。
オビタマは可愛いというより格好良さが強め!それでも特徴的な尻尾は超キュート!
ボディのトゲトゲ感も格好良いポイントです!
キタオビとはスタンダードな個体ではバンドの本数などで見分けることが可能です!




アンダーウッディーサウルスミリー

人気のアンダーウッディーサウルスミリーことナキツギオヤモリ!
ウルウルとした黒目、特徴的な尻尾が可愛い!
今回は少し大きめの個体が複数匹入荷です!






コーンスネーク ファイア

ディフューズド×アメラニのファイア!
濃い赤が印象的なファイアですが、今回はディフューズドの特徴が強く出ている個体です。
ブラレの特徴が強い個体も良いですが、ディフューズドの特徴が顕著に出ているファイアもおすすめ!




コーンスネーク キャラメルモトレー

カラーモルフのキャラメルとパターンモルフのモトレーのコンボモルフ!
落ち着いた色合いのキャラメルにモトレーの水玉模様が可愛さのポイント!
ちびちびベビーサイズから少し成長し大人の色彩へと1歩近づきました。

2月27日入荷情報 激レア南米ヘビや人気どころレオパやクレスetc…今回はカメ多めです!


2月27日入荷情報 激レアヘビや人気どころレオパやクレスetc…今回はカメ多めの入荷です!



ヘンゲキロニウス

衝撃の激レア種が入荷!キロニウススクルルス!
光り輝くエメラルドグリーンの大きな鱗はまるで、宝石を敷き詰めたようです。
この美しい色彩は、成長に連れ次第に目を見張る程のどぎついオックスブラッドレッドへと変色します。







フェルナンデススキンク

ボディの燃え上がる炎の様な色彩が超COOL!
今回入荷個体達はWC個体ですが、目立った怪我等もなく餌食いもバッチリ。
昨年も繁殖成功のお話がちらほら。皆さんも是非飼育にチャレンジ!
格好良い&丈夫&リーズナブルでオススメの種類です!






サルバトールモニター ジャワ

サルバトールモニターの可愛いベビー!
今回は定番ロカリティのジャワ!
入荷直後の撮影時からしばらく経過し、肉付きはガッシリしてきました。 





モトイカブトトカゲ

アカメカブトとよく似ておりアカメの赤目ではないバージョンとよく言われますが、実は背中のゴツゴツとした突起の形状が違います。




ヒョウモントカゲモドキ

レオパの人気定番モルフ! ブリザードやハイイエロー、タンジェリン系が約30匹まとめて新入荷!
スーパーマックスノーの柄にイエローのパターンが出現しているパラドックスも入荷しています!





クレステッドゲッコー

可愛さ満点!今回は育ったサイズでの入荷です。
現在、店頭ではベビーからヤングサイズのファイア、ハーレクイン、ブリンドル、ダルメシアン、リリーホワイト達を展示販売中!
先日入荷しましたリリーホワイト達もすくすく成長中です。





マタマタ

今回はアマゾン、オリノコ共にCB個体の入荷です。
特徴的な外見でファンも多いマタマタ。
ボディの形状は注目されがちですが、小さく愛くるしいマタマタの”目”は見た事ありますか?
今回は意外と見る機会の少ないマタマタの”目”が見えるよう撮影しました。





ダイヤモンドバックテラピン

言わずもがな美しいカメの代表種です。
成長輪がダイヤモンドの様に見えることからダイヤモンドバックと呼ばれます。
今回は人気のノーザン、カロリナが入荷しています。
カロリナはコンセントリックも極小数ですが展示販売中です。





ホオアカドロガメ

前回はアダルト個体が多く入荷しましたが今回は若い個体達が入荷です。
最終サイズは大き過ぎず小さ過ぎずGoodサイズ!
人工飼料もバッチリOK!







マレーハコガメ

基亜種のアンボイナハコガメ!亜種としてはジャワ、シャム、ビルマハコガメが存在します。
今回は大きめ個体が2匹入荷しました。
アンボイナは幅が広く、扁平なフォルムが特徴です。




モンキヨコクビガメ

モンキの名の通り黄色の斑紋が可愛いヨコクビガメです。
最終サイズは大きい種類ですので飼育は計画的に!
愛嬌たっぷりの顔付がたまりません!




アカアシガメ チェリーヘッド

赤く染まった頭部が目を惹きます!
今回は5匹入荷していますのでお気に入りの個体がみつかるかも!
成長に連れ甲羅は扁平上からドーム状に盛り上がっていきます。





ヒョウモンガメ バブコック

今回はベビーより少し育ったサイズの個体達が入荷です!
ドーム状に高さがあるフォルムが特徴的。
毎日人工飼料(マズリ)爆食中!イチゴやリンゴなども大好きな子たちです!
小さいうちは特にマズリをメインに与えることがオススメ。





人気どころのカエル達が勢揃い!
イエアメガエルはベビーからアダルト、CB、WCまで選べます!
クランウェルツノガエル、ブラジルツノガエル達は今回大きめサイズで入荷です。

VIVARIUM GUIDE No.100 ビバリウムガイド最新号&REP FAN vol.19 レプファン最新号入荷!




VIVARIUM GUIDE No.100 ビバリウムガイド最新号入荷です!
当店、書籍コーナーにてお買い求めください!





REP FAN vol.19 レプファン最新号入荷です!
チチュウカイリクガメ属特集!
チチュウカイリクガメ属には初めての方からも人気の高いヘルマンリクガメやロシアリクガメなども含まれます。
可愛さ満点アメフクラガエル特集もあり!
当店書籍コーナーにてお買い求め下さい!

1月31日 入荷情報 ミルクスネークにクビワトカゲ、クレスのリリーホワイトなど目を奪われる程、極美な爬虫類達!!



1月30日 入荷情報 ミルクスネークにクビワトカゲ、クレスのリリーホワイトなど目を奪われる程、極美な爬虫類達!!




ネルソンミルクスネーク アルビノ

ド派手でインパクト強めのアルビノネルソンミルクが1匹のみ入荷しました!
パターンのバランスが良い個体です。
動きはとても素早いですが、それもまた彼らの可愛いポイントです。






ホンジュランミルクスネーク

ホンジュラス、ニカラグアなどに生息しています。大きさはトウブミルクの中では大型となります。
ハイポやタンジェリンなど、モルフものが多数流通しますが、この3色のド派手な色彩もインパクトありありでおすすめです!




ホンジュランミルクスネーク タンジェリンドリーム

インパクト強め!BLACK&RED!
オレンジバンド部が広く、暗色バンドも太め。
完璧ツートンとまではいきませんがしっかり濃いめのタンジェリンオレンジ。
目元のアイマスク模様もバランス良し。 オススメの個体です。
ハイポ系も驚くほど綺麗ですが、担当者個人的にはバキバキの赤黒がたまりません!






飼育は容易で初めてのヘビ飼育にオススメの種類です。
成長による色彩の変化を楽しめるノーマル(hetアルビノ)も同時に入荷。
近年アメリカネズミヘビ亜種からトウブネズミヘビに分類が見直されました。
蛇らしい蛇でおすすめ!






ブルークビワトカゲ

透き通るようなブルーが極美! 発色バッチリ!niceサイズのペアで入荷です。
美しさはもちろんですが、しっとりもちもちたぷたぷの触り心地もたまりません。
1ペアのみ、お早めに。






クレステッドゲッコー リリーホワイト

愛嬌たっぷりクレステッドゲッコーの白系モルフ、リリーホワイトが複数匹入荷しました。
今回もとっても綺麗な個体達です。 
個体ごとの詳細は生体紹介ページに掲載中です。

1月13日 入荷情報 年末年始に入荷しました生体達をご紹介!スナボアやカメモドにボールやレオパも大量入荷!



1月12日 入荷情報 年末年始に入荷しました生体達をご紹介!スナボアやカメモドにボールやレオパも大量入荷!


年末年始に入荷しました生体達です!
年末年始の入荷情報が遅れており既にsold outとなっている個体もいますが急いで更新中です!
それではご紹介!





バルバータスカメレオンモドキ

カメモドファンの皆様お待たせいたしました!
大きな頭部が特徴的で、妖しげな風貌が人気のバルバータスがベビーサイズで今年も入荷です!
魅力の宝庫カメモドちゃん。飼育に挑戦してみてはいかがでしょうか?

SOLD





ホシニラミスナボア

なんだこの生き物は!?と思ってしまう程のヘビ界変顔代表種であるアラビアサンドボア。
優しげな目が頭部真上に位置し、常に夜空の星を見上げているように見えることから、和名の『星睨み』と言う名が付けられています。
この雰囲気、癒されます。

SOLD




ケニアサンドボア

大きめサイズのケニアサンドボアのオスが入荷です。
オレンジ色のストライプ模様が格好良いです!





タタールサンドボア

ダッタンスナボアとも呼ばれ流通量は少なめ!
昨年ベビーが入荷しましたがそれ以来久しぶりの入荷です!
こちらもお早めに!



ボールパイソン ブルーアイリューシ

人気の白蛇!ブルーアイリューシが入荷しました。
今回入荷のブルーアイリューシはスーパーレッサーorモカレッサーです。
サイズも大き目のベビーサイズです。
オスメス各1匹ずつの入荷です。






ボールパイソン レッサー


淡い色彩で人気の定番モルフ!
BELコンプレックスと呼ばれスーパー体は白蛇のブルーアイリューシです!




カロリナダイヤモンドバックテラピン コンセントリック
ノーザンダイヤモンドバックテラピン

美白肌が特徴的!ダイヤモンドバックテラピンが入荷です! ノーザンは複数匹入荷の為、お気に入りの個体を選べます。
餌食い確認出来た個体から順次販売しております。






ヒョウモントカゲモドキ EUCB

ちびっ子サイズのレオパが入荷しました!
個別でのご紹介は生体紹介ページよりご覧ください!