今年も気が付けばもう1/3が過ぎました。と言うことはそろそろ春のUK便の季節です!!


題名にある通りとても早いもので、今年も気が付けば1/3が経過しました。
北陸ではやっと暖かくなってきて、お客様からも飼育生体の餌食いの向上や、繁殖のご報告などホットなニュースも届き始めています。

個人的BIGニュースとしては1.2週間前に種を蒔いたミニトマトの芽が出ました。


話を戻しますが、
ドリレプの春と言えば・・・・毎年恒例になりつつある春のUK PYTHONS便の時期となりました!!!

今回も即戦力を含む大きめサイズの生体や冬の便に間に合わなかった2022CBのカーペットパイソンやセントラル、アンタレシア達が少数精鋭隊で入荷予定です!

また、今年も春のUK PYTHONS便入荷に合わせてカーペットの祭典と言っても過言ではないカーペットパイソンBIG SALEを開催予定!
そして今年は皆様からのご要望多数につき春のUK PYTHONS便の新入荷個体もSALE対象になるとかならないとか・・・いや、なります!なっちゃいます!

今回も春のUK PYTHONS便の新入荷生体は事前に仮売約(直接ご覧いただきご購入いただきたい為売約不可)を受け付けますので乞うご期待!
入荷は6月を予定しています。生体情報や入荷日、仮売約等につきましては詳細は近日中にホームページにて掲載いたしますのでそれまでお待ちください。

どうしても待ちきれない熱いカーペットパイソンファンの方々には店頭でのみ確定事項に限りますが少しずつ情報を解禁していきます!

アーチャーリバーコースタルカーペットパイソンの大きめペアやキャラメルハイポメラニスティックHEtアルビノの大きめメス、キャラメルアザンティックゼブラphグラナイト、ピグミーバンデットパイソンの大きめ個体なんて来たら&いきなりカーペットパイソンBIGSALE価格になればワクワク止まりませんよね!(単なる担当者の願望です?)


前回も即完売となりましたハイポ系の大きめメスは今回もお見逃しなく!
ハイポと言えば衝撃の登場から早約5年。当初の予想通りハイポもキャラメルと同じように色彩に変化が出始めているように感じます。
ピュアコースタルのハイポはまだ色褪せていないことを考えるとやはり、他亜種とのデザイナーズ作成時に生じる影響が大きそうですね。

ハイポは価格も大分落ち着いてきましたので、気になる方は価格的にも色彩的にも今が買い時です!(今回の便にヤングのピュアコースタルのハイポ系メスもいたようないないような?)
デザイナーズ(ここでは亜種内交雑を指します)はマクドウェルやハリソニーの渋いグリーンが急に出たり、有名どころは俗に言う脱法ジャングルこと完成度が高いゆえにモルフに近しい程定着しつつあるダイヤジャングルも格好良いですよね。

このようにデザイナーズは色彩に繊細または衝撃的な変化が出ますので、それはそれと理解した上であればOKだと思います。
基本的にはピュア推奨派ではありますが、デザイナーズとして期待しているのはメトカルフェとダーウィンのクロスアルビノ75%メトカルフェや、シェイニーのパーマストンまたは、ジュラッテンのホワイトタイプのアザン化(マクドウェルよりハリソニーのアザンの方が合いそう)は1度見てみたいものです。

ですがやはり、種はもちろんモルフ本来の美しさの維持の為には誰かが純血の維持を行うことが必須であることは間違いありません。

ワイルド個体が流通するハリソニーの個体差には夢と希望が詰まっていると思います。ピュアを貫きつつ選別交配を楽しむならハリソニーはおすすめです!更にワイルドという事は新しいモルフが…なんてこともあるかも知れません。

ちなみにハリソニー所謂イリアンジャヤカーペットパイソンはイリアンジャヤ固有ではなくパプアニューギニアを含むパプア島(イリアン島)に棲息しています。

カーペットパイソンの話になると止まらなくなる悪い癖が出始めたところで今回はここまでとさせていただきます。

現在開催中の春の大感謝祭もいよいよラストスパート!
今週末まで開催していますので気になる生体がいる場合は是非お見逃しなく!!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

【新年のご挨拶】新年あけましておめでとうございます!HAPPY NEW YEAR!今年出会えた爬虫類や哺乳類、鳥類様々な生き物達の写真あり!


新年あけましておめでとうございます!
昨年も県内外から、沢山のご来店ありがとうございました!

本年も元旦から本日までの3日間沢山のご来店、ご挨拶ありがとうございました。
数量限定の福袋は2日目には完売となりました。GETできた皆様福袋の結果はいかがでしたでしょうか?10000円分のお買い物券やガラスケージなどが入っていた皆様おめでとうございます!それ以外の方も満足頂けたのではないでしょうか?
来年も福袋の販売を予定しておりますので、間に合わなかった方は是非来年GETして下さい!

また、参加数は今年も僅かではありましたが各地のイベント会場では、当店ブースへ沢山のお立ち寄りありがとうございました。毎度イベント会場では、一度当店の生体を見たかったんだとの声を多くいただけますので2023年も可能な限り各地のイベントに参加できると良いなと思います。


新春初売りセールは1月30日まで開催しておりますので是非ご来店ください!


2023年も皆様とお会いできることをスタッフ一同、楽しみにしております!
それでは最後に2022年に出会えた爬虫類達をちょこっとご紹介!

3周年感謝祭ありがとうございました!UK PYTHONS(オセロット)情報アリ!次回イベント出店情報アリ!


ドリレプは2022年9月12日でオープン3周年を迎えることが出来ました!

また、3周年の感謝を込めて開催しておりました3周年感謝祭では沢山のご来店、お祝いのお言葉やプレゼントをいただきありがとうございました!
飲み物や食べ物、プラモデル、などなどプレゼントもたくさん本当にありがとうございました!そして昨年続いてVivarium Guide編集長 冨水明氏にもお祝いとして食事をご馳走になりました。皆様ありがとうございます!





今年はオープンしました2019年~2020年にお迎えいただいた生体の繁殖のご報告を沢山いただきました。
狙っていたボールパイソンのブルーアイリューシやカーペットパイソン、ヒョウモントカゲモドキ、クレステッドゲッコー、アカメカブトトカゲ、フトアゴヒゲトカゲ、コーンスネーク、キングスネーク、ガータースネーク、タマオヤモリ、アンダーウッディーなどなど挙げるとキリがありませんが・・・
餌のサイズがだんだんと大きくなり、また小さいサイズを笑顔でご購入いただくようになった時は私たちも嬉しかったです。あんなに小さかった生体が大きくなったよと最近の写真を見せていただける時もハッピーな気持ちになりました!

4年目も是非、色々なお話を聞かせてください!




UK PYTHONS便お待たせしております!販売開始はあっという間に来週(10月17日)となりました!

今回の目玉はなんと言ってもUK PYTHONS便約6年ぶりとなりましたオセロット!
オセロットの入荷を待っていた方も多いのではないでしょうか!

オセロットについてはまたブログで詳しく説明しようと思っていますが、、、ここでちょっぴりご紹介。
オセロット自体の遺伝形式は現在確定はしていません。これまで劣性遺伝、ポリジェネの可能性があると言われたことがあります。(2016~2020まではポリジェネ2020~2021は劣性だったかな、、、)2016年には当店にも(ドリレプ誕生前)オセロットラインと呼ばれる個体も入荷しました。
オセロットは元々75%ジャングルジャガーから誕生しておりジャングル由来やコースタル由来と聞くことがありますが確定はしていません。
オセロットは他のパターンモルフ、特にジャガー(個人的にですが)との相性が抜群に良いです。その反面シングルのオセロットはカーペット好きには分かるけどもカーペット自体数を見ていないと判別が付かない個体が多いです。
ノットパターンのオセロットとパターン有りのオセロットの交配でオセロットは出現しています。ですが、ノットパターンと言われる個体も全てオセロット因子を持ちオセロットではあるが表現として我々が認識できていないだけなのか、またはノットパターンの中にも完全なノット因子とパターンが認識できないオセロット因子を持った個体が存在するのか・・・パターンが激しく変化するジャガーやゼブラを使って表現を分かりやすくすると良いかもしれません。
ちなみにですがパターンあり同士の交配では、、、、今回はここまでにしておきます。

話を戻しますが、今回急に久しぶりの入荷となったオセロット、この数年皆様からオセロットが欲しいとご要望をいただいていましたので、クラッチ買いをすると約束をし実現に至りました。ですのでオセロット好きの皆様カーペット好きの皆様、世界1のオセロット入荷量(のはず)ですので是非ご来店いただき好みの個体をお選びください!
ハイポが絡んできたのは予想外でしたが・・・(笑)

この画像の個体はシングルパターンのバチバチのオセロットです。





次回イベント出店予告!!
10月29日30日に開催されますジャパンレプタイルズショーIN東京 BIGレプに出店予定です!
生体リクエストなどありましたらお気軽にお問い合わせください。

 

スタッフブログ~自宅で過ごす時間を楽しもう


大好評スタッフブログ
大変お待たせいたしました。*_ _)
今回はスタッフSが担当です!


スタッフブログ~自宅で過ごす時間を楽しもう

外出が思うように出来ない中、お家時間をより一層の楽しめるスペシャルアイテムの紹介をします!

当店の書籍コーナーをご存じでしょうか?

お会計の際、チラッと目にした方も多いのではないでしょうか!
レオパやボール、コーンなど人気種の飼育方法やモルフが掲載されている書籍や人気種からマニアックな種類まで様々な生体をピックアップし詳しく掲載されている書籍など一般的な本屋さんでは販売していない様々な書籍を販売しています。

 

そこで今回は『爬虫類 両生類情報誌クリーパー』をご紹介!

クリーパーとは・・・

隔月刊の爬虫類、両生類の情報誌です。

内容はメジャー種からマイナー種問わず毎号異なる種類の飼育、繁殖のレポートが掲載されていて面白さはもちろん、とても知識が広がります。
そして、なんと言ってもブリーディングに成功した方々のお話や、工夫、ポイントを知ることが出来るのは嬉しいですよね!

最新爬虫類、両生類図鑑や連載記事などここでは書ききれない程、内容盛り沢山で読み始めると時間を忘れてしまうほど濃い内容の情報誌です。

 

《最新号》No.92

繁殖レポート特集にて、当店でもお馴染みサンドフィッシュスキンクや、現在販売中のアカマタについても掲載されています!

興味のある種類や飼育している種類が紹介されている号を是非読んで見てください!

在庫が少ないモノもありますのでお早めに!

現在販売中号
88号 89号 91号 92号

2周年感謝祭ありがとうございました!&㊙次回SALE情報&年末年始営業時間


2周年感謝祭ありがとうございました!

2021年9月12日 DREAM REPTILESはオープン2周年を迎えることが出来ました!
2周年を記念して開催いたしました感謝祭は大盛況のうちに幕を閉じました。たくさんのご来店ありがとうございました!お迎えいただきました生体や飼育器具についてご不明な点がございましたらお気軽にスタッフまでお声がけください!
また、たくさんの祝福のお言葉やプレゼント、差し入れ本当にありがとうございました!!


昨年から比べて生体の匹数ががつん!とパワーアップしスタッフも増え非常に賑やかな店内となっておりますので3年目も皆様のご来店をお待ちしております!




次回セール情報

気になる次回セール予定ですが・・・12月中旬よりクリスマスセールが開催予定です!!

店頭では掲載済みですが年末年始の営業時間は下記をご覧ください!
初売りでは、お得&お得な福袋も販売予定です!

 12月27日(月) 通常営業
 12月28日(火) 定休日
 12月29日(水) 13時~17時
 12月30日(木) 13時~17時
 12月31日(金) 店休日
  1月1日(土) 11時~17時
  1月2日(日) 11時~17時
  1月3日(月) 11時~17時
  1月4日(火) 店休日
  1月5日(水) 定休日
  1月6日(木) 通常営業